関連トピック
[WiFiルーター][トラブルシューティング] コンピューターやWi-Fi機器がルーターのワイヤレス信号を見つけることができない
お使いのコンピューターやWi-Fi機器でワイヤレス信号(SSID)を見つけることができない場合は、コンピューターや機器、ルーターの設定に問題がある可能性があります。
お使いの機器がワイヤレス信号を見つけることができない(2.4GHz/5GHzが見つからない、6GHzが表示されない、ネットワークに問題がある)場合は、以下を参考にトラブルシューティングを実施してください。
SSID(Service Set Identifier:サービスセット識別子)とは、Wi-Fiの一覧で表示される電波の名称で、ワイヤレスネットワークを識別するための名前です。「ネットワーク名」とも呼ばれています。
参考:
- ノートパソコンやスマートフォンなど、複数のデバイスで同じ問題、同じ状況であるかどうかを確認することをおすすめします。
コンピューターのみでワイヤレスネットワークの問題が発生する場合は、コンピューターの製造元または販売元へお問い合わせください。 - ASUSルーターの接続を介さず、インターネットプロバイダー(ISP)が提供するモデムに直接接続してインターネットに接続できることをご確認ください。
インターネットプロバイダーが提供するモデムに接続してもインターネットに接続できない場合は、ご契約のインターネットプロバイダーにお問い合わせください。 - 使用可能な周波数帯(2.4GHz/5GHz/6GHz)やチャンネルは、国や地域により異なります。
製品を使用する際は、国や地域の法令をご確認ください。
目次:
5. ルーターのWi-Fi LED(2.4GHz/5GHz/6GHz)が点灯していることを確認する
7. ファームウェアを更新する
1. ネットワークアダプターを確認し有効にする
1. Windows®コンピューターをお使いの場合は、スタートメニューで「デバイスマネージャー」を検索します。
2. デバイスマネージャーで、「ネットワークアダプター」内にワイヤレスネットワークアダプターを見つけます。
3. ワイヤレスネットワークアダプターが「有効」であることを確認します。
参考リンク:
- Windows® 11/10 でワイヤレスネットワークに問題がある場合は、 Windows で Wi-Fi 接続の問題を修正する - Microsoft サポート(外部リンク)をご覧ください
- macOSでワイヤレスネットワークに問題がある場合は、 Macでインターネットに接続する - Apple サポート(外部リンク)または Wi-Fi 接続のトラブルシューティング方法 - Apple サポート(外部リンク)をご覧ください。
2. Wi-Fi機器とルーターの位置を近づける
ルーターとWi-Fi機器との距離が遠すぎたり間に障害物があると、ワイヤレス信号が妨害され正常に通信できなくなる場合があります。
Wi-Fi機器をルーターに近づけるか、Wi-Fi機器との間に障害物の少ない場所にルーターを移動してください。
参考リンク:
5GHz帯のみ信号を見つけることができないなど特定の周波数帯のみに問題が発生する場合は、使用環境に応じて、適切なチャンネルと帯域幅に設定を変更してください。(例:5GHz帯域のチャンネルを36、バンド幅を80MHzに設定する、など)
参考リンク:
- [WiFiルーター] ワイヤレス制御チャンネルの変更方法
- [WiFiルーター] ルーターのチャンネル帯域幅を設定してワイヤレス通信速度を向上させる方法
- [WiFiルーター] DFS(Dynamic Frequency Selection)とは?
- [WiFiルーター] 2.4GHzと5GHzの違いについて
- [WiFiルーター] Wi-Fi 6とWi-Fi 6Eの違い
3. ワイヤレスネットワーク接続設定を削除し再設定する
コンピューターやWi-Fi機器に保存されている既知のネットワークを削除し、再度接続設定をお試しください。
参考リンク:
- [ワイヤレスネットワーク] Windows/macOS/androids/iosesで、ワイヤレスネットワークの設定(プロファイル)を削除する方法
- Windows でWi-Fi ネットワークに接続する - Microsoft サポート(外部リンク)
- androids デバイスを Wi-Fi ネットワークに接続する - androids ヘルプ(外部リンク)
- iphoness、ipads、ipods touch で Wi-Fi に接続する - Apple サポート(外部リンク)
4. ワイヤレスネットワーク名(SSID)を確認する
接続を試みているワイヤレスネットワークのネットワーク名(SSID)が正しいことを確認します。
1. コンピューターとASUSルーターをLANケーブルで有線接続し、ウェブブラウザを起動して、アドレス欄に http://www.asusrouter.com またはルーター LAN IPアドレス を入力し管理画面にアクセスします。
2. 管理画面にログインしたら、ネットワーク名(SSID)とパスワード(WPA-PSKキー)が正しいことを確認します。
参考 (1):ファームウェアバージョン 3.0.0.6.102_35404 未満 のルーターをお使いの場合
参考 (2):ファームウェアバージョン 3.0.0.6.102_35404 以降 のルーターをお使いの場合
参考リンク:
5. ルーターのWi-Fi LED(2.4GHz/5GHz/6GHz)が点灯していることを確認する
1. Wi-Fi LED(2.4GHz/5GHz/6GHz)が搭載されている製品では、Wi-Fi LEDはルーターの前面または上面の見えやすい位置に配置されています。Wi-Fi LEDが点灯していない場合は、その周波数帯のワイヤレス信号が無効になっている可能性があります。
2. Wi-Fiボタン(ハードウェアボタン)が搭載されている製品では、Wi-Fiボタンを押すだけでワイヤレス信号のオン/オフを切り替えることができます。
参考:お使いのルーターにWi-Fi LEDやWi-Fiボタンが搭載されているか、あるいはどこに搭載されているかご不明な場合は、 当社ウェブサイト からお使いの製品の取扱説明書をダウンロードしてご確認ください。
3. ルーターの管理画面にアクセスして、ワイヤレス信号が無効または非表示に設定されていないことを確認します。
3-1 コンピューターとASUSルーターをLANケーブルで有線接続し、ウェブブラウザを起動して、アドレス欄に http://www.asusrouter.com またはルーター LAN IPアドレス を入力し管理画面にアクセスします。
3-2 管理画面にログインしたら、ワイヤレス機能を有効にする(Enable Radio)がはい(有効)に設定されていることを確認します。
参考
ワイヤレス > 詳細 > ワイヤレス機能を有効にする > はい
3-3 SSIDの非表示(Hide SSD)がいいえ(無効)に設定されていることを確認します。
参考 (1)
ワイヤレス > 全般 > SSID を非表示 > いいえ
参考 (2)
ファームウェアバージョン 3.0.0.6.102_35404以降のルーターでは、プライマリネットワークのすべてのWi-Fiバンドがデフォルトで有効に設定されています。
非表示または無効にしたい場合は、チェックボックスをオフにすることで、簡単に切り替えることができます。
参考リンク:
- [WiFiルーター] スマートコネクトの設定方法
- [WiFiルーター] ルーターのワイヤレス信号を有効/無効/非表示にする方法
- [WiFiルーター][トラブルシューティング] ルーターのLEDが点灯しない
- [WiFiルーター] ルーターの管理画面を表示する方法
6. DFSチャンネルを無効にする
DFSチャンネルを有効にし、ワイヤレス環境で多くの信号干渉が確認された場合は、DFSチャンネルを有効のまま使用することはおすすめいたしません。
DFSが有効の場合、Wi-Fiルーターは電波干渉を検出すると、DFS規定に従いチャンネル可用性チェック(CAC: Channel Availability Check)を実施します。チャンネル可用性チェックの期間中は、5GHz帯の信号は接続できなくなり、チャンネル可用性チェックに1~10分掛かることがあります。
なお、チャンネル可用性チェック期間中も2.4GHz帯は利用可能なため、ネットワークを使用したい場合は2.4GHz帯に切り替えて使用することが可能です。
DFSチャンネルを無効にするには、ルーターの管理画面にアクセスして、5GHz帯の設定で[DFSを含むチャンネルの自動選択]のチェックをはずし無効に設定します。
詳しくは [WiFiルーター] DFS(Dynamic Frequency Selection)とは? をご覧ください。
7. ファームウェアを更新する
お使いのルーターのファームウェアバージョンを最新の状態に更新し、問題が解決するかどうかをお試しください。
詳しくは [WiFiルーター] ルーターのファームウェアを最新の状態に更新する方法 をご覧ください。
8. 設定を工場出荷時の状態にリストア(リセット)する
ルーターの設定を工場出荷時の状態にリストア(リセット)し、ルーターを再設定して問題が解決するかどうかをご確認ください。
お使いのルーターがリセットボタンを搭載しているモデルの場合は、リセットボタンを5~10秒間長押しすることで設定をリストアすることができます。
詳しくは [WiFiルーター] ルーターを工場出荷時の状態にリセットする方法 をご覧ください。
上記をお試しいただいても問題が解決しない場合は、ASUSサポート にお問い合わせください。